片付けのご利用例
整理収納アドバイザーなどの資格協会では1時間5000円からの規定があります。
しろくまおそうじでは,過去の経験から「こんなに出せない!!」と感じ、
低価格にてお客様のお手伝いをしております。

まずは1か所から お玄関回りの収納例
2500円 × 4時間 ご予算1万円
キッチンは品数が多いので 午前3時間 + 午後3時間の計6時間をみていただいております。
スタッフとお客様の頑張りで早く終われば、次の箇所をすることも、早めに終了することも可能です。

生前整理・介護環境作り
2500円 × 3時間 10回
ご予算75000円
ご自身やご実家の片付けは皆さん悩みの種
中にはお子様が遠方から新幹線で通ってお片付けされる例もありました。
ですが、片付けは意外とケンカの元になることもあります。そして急激な物の処分は喪失感による体調不良の原因となることもあります。
しっかりお話を伺いながら、ご負担のないように処分をお手伝いいたします。

お引越し前の準備 ダウンサイズ
転居やホームへのご入居は大抵の場合極端な荷物の減量が必須です。
生前整理と同じように、親子喧嘩の元にもなりかねません。ご入居先を探しながら物を整理してみると案外快適な環境になりそのまま住めることになったという事例もございます。
一度ご相談ください。
家具の廃棄、お引き取り、衣類の処分も承ります。
公共性の高いバザーへの寄付、NPOの運営資金となるリサイクルショップへの寄付代行も行っております。