ご利用例
もうすぐ赤ちゃんの誕生
出産準備のお手伝い
ご予算 1回3時間 7500円+交通費実費
ご出産前に家具移動のお手伝いなど
専門職によるエアコンクリーニング、併せての清掃も同時にご利用可能です。
留守宅のお掃除
ご予算 1回3時間 6,000円+交通費実費
産院からのご帰宅前に、水回り、寝室、リビングのお掃除、お洗濯物などを致します。
産後3週間(悪露が終わるまで)
週2回×3時間
ご予算 51,300円+交通費実費
①掃除トイレ お風呂 洗面所 キッチン リビング 寝室 洗濯 料理の下ごしらえ
②トイレ お風呂 寝室のお掃除
料理の下ごしらえ 洗濯
体調が整ってきたら
週2回×2時間
ご予算 36,000円+交通費実費
水回りの掃除 リビングや寝室のお掃除
ご出産祝いとしても大変喜ばれています。
体力を使う家事は任せて、ご自身の休息やお子様との時間をお過ごしください。
神戸市、西宮市では産後支援の仕組みがございます。制度との併用も考慮してご利用ください。
職場復帰するのはいいけど、うまくこなせるのか不安。
保育園に子供を預けてしばらくは夜泣き、お子様の発熱に悩まれる方が多いのが現実。お母さまご自身も職場で思わぬ緊張が続くことがあります。
「やらなきゃいけないこと」がいくつか減るだけで、楽になることがあります。
フルで家事代行
2時間×週2回 月9回
ご予算 34,200円+交通費実費
①水回りのお掃除+居室お掃除+お洗濯
②水回りのお掃除+玄関(中外)お掃除+お洗濯
2LDL-3LDKのお住まいで
お料理以外の家事がほぼなくなります
(ご不在時にWebからのご指示通りに家事を代行致します。)
鍵の受け渡しボックスなどのご利用をお願いいたします。
参考商品
https://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/200-sl027bk/
家事の一部を代行
3時間×週1回 月4回
ご予算 22,800円+交通費実費
水回りの掃除+リビング+寝室+お洗濯
他に週に1度程度ご自身でお洗濯やお風呂掃除
加えて、週末にご自身でお料理の作り置きなどをされるとかなりのご負担が軽減されます。
離れて暮らす親御様のことが心配
介護保険の家事支援では足りない。
定期清掃
2時間×週2回 月9回
ご予算 34,200円+交通費実費
Webによる業務報告をご家族と共有
水回りのお掃除、冷蔵庫内の賞味期限切れ食品の廃棄、玄関外、窓ふき、エアコンクリーニングの手配、片付けなどを承ります。本格的なお片付けは別途
消耗品のネット注文(300/回)
トイレットペーパー、ラップ、ごみ袋、お水などを発注される方がおられます。
介護保険の家事支援ではできない、身の回りのお困りごとをお手伝いいたします。
介護保険事業者では保険利用内ではできない作業が多くあります。家族共有設備のお掃除、ご家族のお洗濯物、窓ふき、冷蔵庫内のお掃除、植木の水やり、玄関ポーチのお掃除、エアコンのフィルターや空気清浄機のフィルター掃除など。保健で対応できない家事は時間外(2500円~)での対応になることが多いのが実情です。
しろくまでは、事業者との連絡も可能な限り対応させていただきます。
ケア付き高齢者住宅へのご入居に伴うお引越しの下準備
物を手放すのを交渉するのは大喧嘩の元
仕事をしながら何日もかけて引っ越しの準備をするのは大変すぎる。
片付け 整理
3時間×5回 内3回は2名で作業
ご予算 105,000円
大型家具の買い取り、廃棄、不用品の廃棄処分、着物のオークション代行などのオプション(費用別途)をご用意しております。
認知症が始まった方は特に精神的に物の処分が難しい傾向にあります。無理に処分してしまうと喪失感から症状が重くなることもあります。お気持ちの負担にならないよう、お話をお聞きしながら、ゆっくりとお荷物の整理を進めてまいります。
ご予算は目安ですので、もっとゆっくり進めたい方は価格も含めてご相談ください。
生前整理
1回3時間 7,500円+交通費実費
ご自宅の規模やお荷物の量にもよりますが
2回~10回のご利用で終了される方がほとんどです。
大型家具の買い取り、廃棄、不用品の廃棄処分、着物、古物商のオークション代行などのオプションをご用意しております。
公共性の高いバザーへの寄付代行、NPOの活動費になる団体への寄付などは無料対応しております。
・一緒に住んでいないご家族の物が多い
・気に入った物だけでシンプルに暮らしたい
・洗濯や整理収納が負担になってきた
現在の暮らし方を見直し、快適な空間を作りなおすお手伝い。物を選択するのに思いのほか体力を要します。なるべくご健康なうちに整理を始められることをお勧めしております。
空き家の清掃
月1回 5,000円~
転勤などで空き家になっているお家の定期的なお掃除、窓を開けての空気の入れ替え。
換気、屋内の埃取り、お玄関回りの清掃、お家内外の状況を写真撮影しご報告致します。
洗剤、お掃除用具は当方で準備致します。
しろくまおそうじのサービスは企業の福利厚生としてもご利用いただけます。